理系大学院生の日常・非日常

生物系の大学院生です。理系大学院生の生活全般(就活など)について書いていこうと思います。

学生のうちに語彙力をつけるために

こんばんは。

 

今回は「語彙力」をテーマに話したいと思います。

 

 

最近ですが人の話を聞く時に、どれだけ多くの言葉の表現を持っているのだろうか?と考えながらその人の話を聞いています。というのも、自分自身が社会にでる上で言葉の引き出しが少ないのではないかとよく思うからです。

 

 

 

同世代はあまり使わない言葉でも、社会人の方々が使っている言葉というのが多いなと最近はよく感じます。それは社会人になってから使うようになったからではないかと思う人もいるかもしれませんが、おそらくそんなことはなくて、ただ単に同世代で使うボキャブラリーが少なくなっただけだと思います。

 

 

そこで私は、日本語の勉強という意味合いも兼ねて(笑)、

 

 

ノートをとることにしました。

 

 

 

やることは簡単

 

聞きなれない、はっきりとは理解していない単語を見聞きしたらノートに書き、隣に意味を書き込むだけ。

 

 

まだ、初めて1週間も経ってないですが、書き込む単語は多く、書いた分だけ、自分の身になっていることを実感しています。

 

 

もし、就活間際の学生がいたらぜひ試してみてください。就活中に語彙力のなさを感じて打ちひしがれるのは少なくなると思います。多分(笑)

 

それでは。